WhoBruceMau/"An Imcomplete Manifesto for Growth"

  • 今回は英語でいいやなところはそのままにしました.

1.Allow events to change you.

  • 成長しようとしろ.成長は勝手に起こるものではない.自分でつくりだし,それを生きるものだ.「成長の必要時条件」それは,(新しい)出来事に飛び込んでいくことを厭わないこと,そしてその中で自分が変化することを(喜んで)受け入れることである.

2.Forget about good.

  • Goodとはすでにあるquantityである.Goodとは,われわれすべてが賛同するもの.Growthはgoodである必要はない.Growthとは,明かりのついていない奥まった場所(unlit recesses),われわれのresearchのもとに屈服/解明(yield to)されるかもしれないしされないかもしれない(may or may not)ような場所,を探検すること.
    • may or may notのきれいな訳語がわかりません.

3.Process is more important than outcome.

  • outcome(だけ)が,processをdriveするなら,僕たちはすでに行ったことのある場所にしか辿り着けない.プロセスが結果をdriveする時,その到着点を僕らは知ることができないが,そこが行きたい場所であるはずだ.

''4.Love yoyr experiments(as you would an ugly child).""

  • Joyはgrowthを生み出すもとである.仕事を,beautifulな実験,反復(iterations),試み,traials & errorsとするような自由を作り出す(exploit)こと.長期の視点を持ち,毎日の失敗を楽しむぐらいの余裕を持つこと.

5.Go deep.

  • 深く行けば行くほど,価値のあるものを発見する可能性が高くなる.

6.Capture accidents.

  • ある間違った解答は,違う問いの正しい答えとなり得る.間違った答えを,プロセスの一部としてcollectしておく.また違う問いを立ててみること.

7.Study.

  • studioはstudyするための場所である.製作のnecessityをstudyするためのexcuseとすること.そうすることがすべての人にとってbenefitがある.

8.Drift.

  • 目的なくwanderする余裕を持つこと.(問題の)隣接地にも分け入る.判断の保留.批評的観点は後で.

9.Begin anywhere.

  • John Cageは言っている.どこか始めればいいのか分からないということは,典型的な麻痺状態である.「どこから始めてもいいじゃない」.

10.Everyone is a leader.

  • Growhはいきなり起こる.いつであって,それを受け入れること.それが意味をなすときは,それに従うことを覚えること.誰がleadしてもいい

11.Harvest ideas. Edit applications.

  • Ideaは生活を続けていくにあたってのdynamicで流動的(fludi)で寛大な(generous)環境であるべきである.一方applicationsは批評的厳密さ(critical rigor)から引き出される(benefit from)ものだ.applicationsよりideasを!

12.Keep moving.

  • marketとその動き(operations)は成功を強化する方向性を持つ.それに抵抗せよ.失敗と移動(migration)を活動の一部として組み入れること.

13.Slow down.

  • 一般的な時間の枠組み(time frames)の外へ(desynchronize).そうれば,おどろくような機会が勝手に現れ出すはずである.

14.Don't be cool.

  • 「coolであること」は「黒い服を着る」というような保守的な恐れのようなもの.そんな制限から自由になること.

15.Adk stupid questions.

  • Growthは欲望と純真さを糧とする.答えではなく質問/問いを評価すること.一生を通じて幼児の視点で学んでいくというのはどうだろう.

16.Collaborate.

  • 人々が一緒に働いている場所には,争い,摩擦(friction),(strife),陽気(exhilaration),歓び,そして広大なcreative potentialが溢れている.

17.________.

  • 意図的に場所を空けておく(Intentionally left blank).まだ湧いていないアイディア,他の人のアイディアのための場所を(自分の中に)用意しておくこと.

18.Stay up rate

  • 未知の出来事(strange things)は,gone too farしてbeen up too longした時,つまりwork too hardして,世界から切り離された時に起こる.

19.Work the metaphor.

  • objectは明確なものより何か違うものを表すことに関して限界がある.what is stands for(メタファー?)を用いよう.

20.Be careful to take risks

  • 時間は発生的(genetic)なものだ.つまり,今日は昨日の子供であり,明日を産む親でもある.今日の仕事が,未来を作っていくわけだ.

続くべ


WhoBruceMau(design/brucemau index)